油断しているとあっという間に物であふれてしまいますよね。私は定期的に掃除をしているのですが、なかには「こんなの使っていたっけ」と思ったブランド品がでてきました。さすがに使わないので、今回の断捨離を機に売却しました。
フリマアプリにしようか買取業者にするか悩んだ
お金に換えることを決めたのですが、どのルートにするかで悩んだものです。1つはフリマアプリ。もう1つは買取業者に依頼することです。それぞれのメリット・デメリットをまとめてみました。現在ブランド品の処分方法で迷っている人は是非参考にしてください。
フリマアプリのメリット・デメリット
フリマアプリのメリットとして、手軽に出品できることが挙げられます。個人間で売買でき、不用品を売却してお金に換えやすいです。また出品時の値段設定も自由。最近は、フリマ市場も拡大しており、利用者のぶんだけ買い手もみつかやすくなるでしょう。
ただし、個人間で取引するのでトラブルが発生するとなにかと処理に手間がかかります。
買取業者のメリット・デメリット
買取業者のメリットといえば、その道の専門知識をもった人が鑑定してくれるため、適切な価格で買取ってくれることでしょう。買取業者は傷があっても買取るところもあります。フリマアプリと違って、すぐに現金に換えられるため、時間の無駄がない点は大きなメリットといえますね。
買取業者を選びました
悩んだ末、買取業者に買取依頼することを選びました。トラブルが発生する可能性や買い手がつくかわからないよりは、買取業者のほうがずっと安心できるからです。少し手間はかかりますが高価買取も狙えるので、あまりデメリットに感じませんでした。
買取依頼する際の注意点
ここでは、買取依頼する際に押さえておくべきポイントを2点ご紹介します。最低でもこれだけは意識しておくと、よい取引になるはずですよ。
キャンセルはできるか
買取が成立してもキャンセルできるかどうかは押さえておいてください。買取業者に依頼した後、納得できない金額を提示されたら回避するためです。キャンセルは無料ですし料金もかかりません。
ただ、なんでもかんでもキャンセルすればよいわけではありません。
一度見積もりをもらって、買取に承諾するか、それともほかの買取業者に買取ってもらうか慎重に判断しましょう。
買取実績を確認する
依頼する前に、取引内容をチェックすることをおすすめします。取引内容はネットで公開されていますので、検索すれば手軽に取引の詳細をみられます。逆に買取実績が少ないところや全くない、みつからない業者は正規のお店ではない可能性がありますので注意してください。買取実績からアイテムがどの程度の金額で買取されているかわかります。
買取業者は信用を大事にしていますので、買取依頼する際は取引実績を確認しましょう。
買取の流れ
買取業者は3つの買取方法があります。個人の用途に合わせてサービスを利用できます。サービスにもメリット・デメリットがあるので、ここで把握しておきましょう。
出張買取
出張買取では、自宅に買取スタッフを招いて直接鑑定してもらえるメリットがあります。
利用したい買取店が近くにないという場合でも、事前に連絡を入れて鑑定依頼を予約できます。「男性スタッフ抵抗がある」という人向けに女性スタッフが鑑定してくれるお店もあります。
宅配買取
宅配買取は、鑑定依頼に時間をかけたくない人におすすめです。
宅配サービスを利用して査定を依頼するアイテムを送ります。出張買取と異なり、直接販売スタッフと会わなくて済むメリットがあります。買取のキャンセルもしやすくなります。
ただし、査定アイテムを梱包したり、傷がつかないよう緩衝材を用意したりと手間が多い点はデメリットの1つ。特に配送中に査定アイテムが傷つくとそのぶん査定がマイナスポイントに。また、対面で査定するわけではないので、交渉したい!という人もあまり向いていません。
店頭買取
店頭買取は直接実店舗へ足を運び鑑定を依頼します。鑑定の内容を詳細に聞きながら、「〇〇もありますよ」とアイテムを補足説明し、交渉できる点はメリットです。
買取成立後、その場で現金受け取りが可能です。すぐにお金を用意したい人は大きなメリットになるでしょう。しかし、自分で実店舗まで訪れなければなりませんので、アイテムの大きさや点数によっては持ち運びが困難になることも。運ぶときも傷がつかないよう慎重を期す必要があります。
買取率をチェックする
買取率とは、買取業者が買取ってくれる金額を示す割合です。買取率は複数のブランド品を査定依頼するときに力を発揮します。買取業者ごとに査定は異なるので、買取率を知っておくと複数の買取業者のなかで一番高い金額を提示している業者を見極められます。
たとえば、定価200万円のブランド品を購入したと仮定します。買取にだした際、Aの買取業者が100万円で、Bの買取業者は50万で買取った場合、Aの買取業者の買取率は50%。Bの買取業者の買取率は25%になります。同じブランドアイテムをほかの買取業者に依頼し、Cの買取業者が80万円なら買取率は40%。Dの買取業者が150万円で買取った場合は買取率75%です。
査定アイテムが一品だけなら金額の高い業者選びだけで済むのですが、複数点査定依頼する際に、1つ1つの買取率を比べてみましょう。査定額から定価の数値を割ると買取率が求められます。
高く買取ってもらいたい
査定にだす以上は、高く買取ってもらいたいもの。ここでは、高価買取が期待できる方法をご紹介しています。
ギャランティーカード
査定アイテムと一緒にギャランティーカードをだしましょう。ギャランティーカードはブランド品の証明書です。ギャランティーカードがないと実店舗で購入しても証拠がないため、買取業者が偽物かもしれない怪しまれてしまいます。さらに、買取業者が再販するときにギャランティーカードがないと、売却も難しくなりえます。
ギャランティーカードも一緒にだしておけば怪しまれることもなく、再販したときも買い手がみつかりやすくなります。こうした理由から高価買取が期待できるわけです。
タイミング
買取依頼する前に、時期を考慮しましょう。なぜなら買取依頼する時期次第で、値段が変動するからです。その1つにメディアの影響があります。テレビ番組で紹介されたり、SNSでおすすめのブランド品と拡散されると需要が一気に高まります。このときを狙って査定を依頼すると高く買取ってくれるかもしれません。
また、ブランド品を使用してみて「自分には合わない」「使い勝手がイマイチ」だと判断したらすぐに売却するのがおすすめ。かぎりなく新品に近いと高値が期待できます。
定期的にメンテナンスする
長期保存する場合は、定期的メンテナンスします。特によごれやにおいに気をつけましょう。ブランド品についている黒ずみやホコリはキレイにふき取り、染みついたにおいは風通しのよい場所で干したり、消臭スプレーを使用したりと使用感をなくすようにします。ブランドバッグをおもちの人は、湿気に要注意。乾燥剤をバッグのなかへ入れておきましょう。
断捨離でみつかる不用品は売却が吉
断捨離すると、不要品を発見することは多々あります。将来的に使うかもしれないと思ってしまいがちですが、放っておくより売却をおすすめします。今後も使うかもと思っても実際、使うかはわかりません。それよりはお金に換えて欲しいものを購入したほうがよいですよね。
断捨離では自分が必要なものを集めるのが大切です。不要品をみつけたら、売却するよう意識しましょう。